「この脂肪なんとかしたい!」脱!たぷたぷ二の腕
半袖やノースリーブを着ると気になるのが
たぷたぷとした二の腕の脂肪。
「この脂肪なんとかしたい!」
それなら二の腕ダイエットトレーニングが効果的ですよ!
今回は二の腕ダイエットトレーニングのやり方をご紹介します。
目次(表示させると見出しが見られますよ!)
二の腕ダイエットトレーニングのやり方
トレーニングをやる前に2~3キロくらいのダンベルを準備してください。
準備したら二の腕の筋肉をそれぞれトレーニングで鍛えていきましょう。
三角筋を鍛えるトレーニング
1:しっかりとダンベル両手に持ちます。
2:上半身を前の方に少しだけ傾けてください。
3:両方の手のひらが向かい合うようにします。
4:ダンベルを持ち上げます。
外側に向かって持ち上げるのがポイントです。
上腕三頭筋を鍛えるトレーニング
1:片手でつり革を持つようにダンベルを持ち上げます。
2:ゆっくり下ろします。
このとき肘はもう片方の手で固定して、動かしてはいけません。
3:反対側の腕も同じよう行なってください。
上腕二頭筋と三角筋を鍛えるトレーニング
1:椅子やテーブルなどに片手を置きます。
2:肘を曲げてダンベルを持ちます。
3:持ち上げたダンベルをわき腹辺りに固定してください。
4:後方に向かって肘を伸ばし、ダンベルを持ち上げます。
5:反対側の腕も同じよう行なってください。
このトレーニングを行えばたぷたぷ二の腕もすっきり!
ダンベルがあれば自宅でも外でもどこでも行うこと
ができるので、ぜひチャレンジしてみてください。